こんばんは。
第1回目はスコーンを作りました。

シンプルなプレーン味です。
レシピ 4cm×4cmの四角 6個分
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 4g
無塩バター 35g
グラニュー糖 20g
塩 ひとつまみ
卵 35g
牛乳 15g
薄力粉、無塩バター、卵、牛乳は冷蔵庫で冷やしておく。
①ふるった薄力粉にベーキングパウダーを混ぜ合わせる。

②さいの目にカットした無塩バターを加え、薄力粉と擦り合わせる。(手袋をして手でバターを擦り潰しながら混ぜる)

③グラニュー糖、塩を加えて混ぜ合わせる。

④卵、牛乳を混ぜ合わせてから加え、ゴムベラでさっくりとひとまとめにする。


⑤伸ばして4等分してから重ねて、また伸ばす。
この工程を3回。
⑥四角く整えてラップで包んで、冷凍庫で30分休ませる。
⑦オーブンを190℃に予熱する。
⑧包丁でカットしてオープンシートに並べる。

⑨溶き卵をハケで塗る。


⑩190℃で焼き色を見ながら15〜17分焼く。

今回は薄力粉で作ったのでさっくりとした
出来上がりになりました。
優しい甘さのスコーンなので、
ジャムなどつけて食べても。

今度は強力粉を使った配合も作りたいなと!